




グルッポふじとうの新着情報
ニュース
- 2023年9月18日 尺八奏者 神永大輔さんをお招きしてまねきして、親子で楽しむ音楽イベントを開催します! 詳細は下記チラシをご覧ください。 神永さんは、『千本桜』のヒットなどで有名な和楽器バンドのメンバーです。 またとない機会ですので、ぜひグルッポふじとうに遊びに来てください。
- 2023年9月14日 図書館では今年度より読み書きに困難を抱える方を含めた すべての利用者さんへ情報を届けるために必要なことについて、 たくさんの方にご意見をうかがってきました。 その一環として、今教育現場で進められているインクルーシブ教育について考える機会を設けました。 ぜひたくさんの方にご…
- 2023年9月1日 グルッポふじとう図書館では、がん情報コーナーを設置しています。 それに伴い12/20よりがん哲学外来メディカルカフェを定期開催しています。 がん当事者の方、ご家族の方、がんについて知りたい方、どなたでもご参加いただけます。
グルッポふじとうって?
グルッポふじとう(高蔵寺まなびと交流センター)は、旧藤山台東小学校施設のリノベーションを経て、平成30年4月1日に開所しました。この施設は、「まなび」・「交流」・「居場所」をコンセンプトとした多世代交流拠点施設で、図書館、児童館、コミュニティカフェ、地域包括支援センター、こどもとまちのサポートセンターなどで構成されています。施設内は旧小学校の教室床をそのまま使用するなど、以前の記憶を残しつつ、リノベーションにより新しい雰囲気を作り出しています。“グルッポふじとう”とは、イタリア語で「集まり」を意味する「グルッポ」と藤山台東小学校の略称「ふじとう」を合わせた言葉で、「藤山台東小学校として多くの子どもたちや地域の皆様に愛されていた記憶を後世に残したい」という過去の継承と、「この施設に世代を超えた多くの人が集い、にぎわう施設であってほしい」という未来への願いの両方が込められた愛称です。