市と名古屋大学COIは、新たな移動サービスの導入検討のため、昨年度好評いただいた、タクシーの利便性を維持しながら、「乗合割引」として、通常のタクシー運賃より割安で乗車できる「AIオンデマンド乗合サービス(乗合タクシー)」の実証実験を実施します。
実証実験内容
昨年度との変更点は次のとおりです。
・料金の変更 通常のタクシー運賃の約4割引から約5割引となりました
また、最大料金1,000円で乗車いただけます
・料金割引先 割引となる発着先が増えました。
※詳細は実証実験チラシ、または「割引情報」をご覧ください
※実証実験期間の途中で内容のさらなる改善を検討しておりま
す。内容が決まりましたら、改めてご案内させていただきま
す。
実験期間
令和3年6月14日(月曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
(ただし、土日祝日及び12月29日(水曜日)~1月3日(月曜日)は除きます。)
運行時間
午前8時30分~午後2時
※午後0時~午後1時も運行しております。
受付時間
午前8時30分~午後1時30分
運行範囲
高蔵寺ニュータウン内及びその周辺
対象者
運行範囲内にお住まいの方
利用料金
出発地と目的地の直線距離をもとに算出した乗合特別料金(通常のタクシー運賃より約5割引き)をお一人様ずつお支払いください。
※最大料金1,000円/人
初乗料金
400円/人
割引情報
◇病院
名古屋徳洲会総合病院、東海記念病院、田島クリニック、なかひがし整形外科皮フ科、眼科山田クリニック
上記の病院発着の料金は100円引きになります!
(各病院からのご協賛をいただいております。)
支払方法
現金を降車時支払い
受付開始日
令和3年6月14日(月曜日)から専用サイト及び電話にて受付開始
利用方法
専用サイト又は電話(090-2210-9750)で、即時呼び出し又は事前配車予約をお願いします。
※受付開始日以降は、利用予定日の1週間前から事前配車予約が可能です。
専用サイト(令和3年6月14日から受付開始)https://passenger.savs.miraishare.com/kozoji/#/


ご利用にあたっての注意点
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、乗車時にはマスク着用にご協力ください。
- 通常のタクシーとは異なるため、出発地へのUターンや寄り道等はいたしかねます。
- 車両1台につき、最大3名まで、乗合乗車する可能性があります(セダン車両で運行)。
- 乗車中に乗合が成立した場合は、若干遠回りの経路になる可能性がありますが、運賃は出発地と目的地の直線距離で乗車前に決まるため、走行経路では変わりません。
- 降車時に、お一人様ずつ、現金で車内にて運賃をお支払いいただきます。
- 乗車された方は、後日簡単なアンケートへのご協力をお願いします。